野枝コラム 野枝がお伝えしたいこと

野枝コラム 野枝がお伝えしたいこと

HOME > 野枝コラム > 野枝がお伝えしたいこと

野枝がお伝えしたい、香りの不思議な力

精油がもたらす香りの力は不思議です。

良い香りをかいだだけで、ふと心の緊張がほどけたり、やる気が湧き上がったり、幸せな気持ちになったり、素敵な思い出がよみがえったり。
私自身、何度も香りの恩恵にあずかってきました。

でもある時、その「香りの恩恵」の理由を知りたくなりました。
好きな香りをかぐと、なぜ心が安らぐのか、なぜリフレッシュするのか、なぜ記憶がよみがえるのか。

そして、そこにはきちんと化学的な理由や臨床データが存在し、それらを正しく使えば、心身の不調を和らげたり、様々な不快症状の予防をすることができたり、生活にうるおいをもたらすことができたりするということがわかりました。

“精油を正しく安全に使うことは、心身を健やかに保つことへのたくさんの可能性を秘めている。”

そう理解した時、レッスンを通じて少しでも「香りの恩恵」を広めるお手伝いをさせていただきたい、そして実際にトリートメントでそれを感じていただきたいと思い、【野枝】を立ち上げました。

アロマの楽しみ方、アロマクラフトの作り方、精油・ハーブウォーター・植物油の基本、身体と心のメカニズムなどについて体系的に学びたい方は、NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)の認定資格コースがおすすめです。

また、日本ならではの精油を学び、人間と自然の両方が健やかであることを考えながらアロマを暮らしの中に取り入れて行きたい方はyuica認定 日本産精油講座を、ひとまずアロマはじめの一歩を踏み出してみたいという方は、様々なアロマクラフトを楽しむことができるオリジナルミニレッスンをお選びください。

日々の生活にもっとアロマを取り入れたい方、ご家族のケアをしたい方、本格的に学びたい方、お仕事に役立てたい方など、1人1人の目的やペースに合わせた内容で、きめ細やかな授業をさせていただきます。

また、野枝のアロマトリートメントは、すべて完全オーダーメイドです。

トリートメントの前にしっかりとコンサルテーションをさせていただき、不快症状やストレスの緩和はもちろんのこと、日々のボディケア、運動後の疲労軽減、アスリートやミュージシャンなど身体を酷使される方のボディメンテナンスなど、それぞれのご希望に沿った最善の方法でトリートメントをさせていただけるよう心掛けております。

日々のアロマケアをしていると、自然と心身の声に耳を傾けられるようになり、「今の本当の自分はどんな状態であるのか?」がわかってきます。
自分を見つめ、いたわり、大切にするということは、すべての健康の源となるはずです。

「健やかである」ということの定義は、人それぞれ違うものなのだと思います。
食べること、眠ること、歌うこと、歩くこと、笑うこと・・・

野枝が、香りを通じて1人でも多くの方の「健やかである」ことを育むお手伝いができれば幸いです。

美しく健気に生きる植物たちの力をお借りして、からだ健やか、こころまんまるの日々を。